インスタやTikTok埋め込みたい
ワードプレスでホームページを制作していると、お客様からインスタのタイムラインを埋め込みたい、や、TikTokのタイムラインを埋め込みたいと言う要望をよくいただきます。
Instagramの場合
IFRAMEタグで埋め込むのは、インスタ側で拒否されてしまいます。なので、方法は2つ。
1.Instagram Feed プラグインを使う(タイムライン表示可能)
おすすめプラグインの一例:Smash Balloon Social Photo Feed
手順:
- WordPress管理画面 → 「プラグイン」→「新規追加」 →
Instagram Feed
を検索 - インストール → 有効化
- 管理画面左メニューに**「Instagram Feed」**が追加される
- Instagramアカウントと連携(Meta認証が必要)
- 表示レイアウトやデザインを設定
- 表示用ショートコード(例:
[instagram-feed]
)を投稿・固定ページに貼り付け
特徴:
- タイムライン形式で複数投稿を表示可能
- デザインのカスタマイズも可能(PRO版はさらに強力)
2.Elfsightなどの埋め込みウィジェットを使う(ノーコード)
手順:
- Elfsight Instagram Feed にアクセス
- アカウントを作成してウィジェットを作成
- Instagramアカウントを連携
- デザインを設定し、埋め込みコードを取得
- WordPressの「カスタムHTML」ブロックやウィジェットに貼り付け
特徴:
- コード不要でデザイン性が高い
- 有料プランあり(無料プランでも基本は使用可)
例:
おすすめは?
- 複数投稿・タイムライン形式なら・・・1.のSmash Balloon
- ノーコード・高デザイン性 ・・・2.のElfsight
TikTokの場合
最近のワードプレスのブロックエディター(Gutenberg)が有効になってたら、とても簡単です。
TikTok用のブロックが用意されているので、それを設定して、TikTokのURLを貼り付けるだけです。
