
Blog– ブログ –

-
グッと身近になったオンデマンド印刷について
こんにちは!デザイナーのはまねこです。実は私、前職が印刷会社のデザイン室でし... -
CanvaデザインをIllustratorで使う!
ディレクションとコーディングを担当している井原です。 先日友人からCanvaで作っ... -
ブランドの印象は“色”で決まる?
コーポレートカラーの選び方 7つのポイント 前回「ロゴデザイン制作の7つの準備ポ... -
新しい芸術の楽しみ方!没入型美術展について
こんにちは!デザイナーのはまねこです。少し前の経験になるのですが、没入型展覧... -
FTPとは?初心者でもわかる基本と使い方
ディレクションとコーディングを担当している井原です。 本日、弊社にてFTP(エフ... -
ロゴ制作を依頼する前に知っておきたい7つの準備
ロゴデザイン制作の7つの準備ポイント ロゴは、企業やブランドの「顔」となる重要... -
無料ブログからのサイト化③
こんにちは!デザイナーのはまねこです。こちらの記事は「無料ブログからのサイト... -
meta descriptionが反映されない?
ディレクションとコーディングを担当している井原です。 先ほど、いつもお世話にな... -
Googleマイマップの活用③
Webサイト制作の新たな可能性 こんにちは!デザイナーのぐりこです。前回のGoogle... -
無料ブログからのサイト化②
このように、記事一覧をスライダーにして流すことも可能です。 こんにちは!デザイ...